分倍河原駅から5分。美好町公園の隣にイタリア国旗はためく『Pizzeria BeL Lino』があります。

多摩地域で飲食店の経験を積んでこられた店主が、前店で出会ったのが本格的なピザ窯。そのピザ作りの全てに魅了され、2008年に同店をオープンしました。本格的な薪を燃料にし、3トンもの重さがあるナポリピザ窯を設置できる条件をクリアできたのがこの場所だったそうです。

店内は4人掛けのテーブルが4つと2人用のカウンター。

窓辺の2人用のカウンターはカップルに人気。この席を指定で予約される方も多いのだとか。

奥の席は小規模なパーティなどにオススメです。

イタリア産のパスタやソースなどの食材が、インテリアとしてお店のアクセントになっています。



同店自慢のナポリピッツァ。生地は、イタリア産の素材を使用した自家製です。その日の気温や湿度によって酵母の発酵具合が変わるので、一番美味しいところに調整するというこだわりよう。

そして同店のこだわりのナポリピッツァ窯へ!数百度で焼き上げていきます。窯に施された店名のタイル細工が素敵です♪

そして出来上がったのが「マルゲリータ」(1,400円)。窯に入れ、窯から出すまでの時間はわずか数分。30センチほどの大きさのピッツァはもちろん熱々!自家製トマトソースにバジルとチーズが絶妙に絡みます。他にも季節の野菜、きのこ類、魚介類を使ったピッツァや、「カルツォーネ(ピザ生地の包み焼き)」(1,800円)などもあります。
そしてこのナポリピッツァ窯で焼き上げる、「国産地鶏のアルフォルノ」(2,200円)も人気の一品です。

「おまかせ前菜盛り合わせ(小)」(1,100円)は、その日のオススメ6種類ほどを盛りあわせたプレートです。30種類以上あるワインのおつまみにぴったりですね。

「あさりのナポリ風パスタ」(1,700円)は、ボンゴレビアンコにミニトマトが入っているのがナポリ風。やや平べったいナポリパスタにトマトの酸味が引き立ちます。ピッツァと同じく、パスタも季節の食材を取り入れたメニューを豊富にご用意しています。魚介類がたっぷり楽しめるペスカトーレなど、その季節、時期にしか出会えないメニューを目当てにいらっしゃる方も多いそうです。

二人でシェアするにはちょうどいい量ですね♪
もちろんお得なコースもあります。お一人3,200円で、アンティパスト盛り合わせ、本日のピッツァ、本日のパスタ、ドルチェ盛り合わせ、飲み物がついています。

ランチはピッツァ、パスタ共に1,300円でサラダ、ドリンク、ドルチェ付き。
都心など大型店でナポリピッツァ窯を入れているところはありますが、府中の個人店では珍しいそうです。
店主こだわりのピッツァ、一度食べに来ませんか?
※価格は全て税込
Pizzeria BeL Lino(ピッツェリア ベルリーノ)
042-364-6449
府中市美好町1-40-1(地図)
11:30~14:30(13:30L.O.) 18:00~22:00(21:00L.O.)
定休日 毎週火曜日と第3月曜日
駐車場なし
ブログ http://ameblo.jp/bel20080801/
※記事は2015年8月時点のものです。







1-150x150.jpg)









